・2~3ヶ月を謳っている所が多いが、最近はトラブルや訴訟問題が多い
・ワイヤー矯正より期間が長く、実は「+1年」以上かかる場合もある
・長い装着時間が必要(最低でも20時間以上装着する必要がある、推奨は22時間)
・歯の表面に凸凹(アタッチメント)をつける必要がある
・装着中、飲食はできない、飲み物は基本的にお水だけ
・上記の為、飲食関係(調理師/ソムリエ/美食家など)の方は装着時間に制限が出る可能性がある
・変形しやすく、着色しやすい
・装着中しっかりハマっていないと交換していくマウスピースが入らなくなっていく
・歯だけではなく、マウスピースも磨く必要がある
・マウスピース矯正では動かなく、結局ワイヤー矯正を行う場合もある(追加費用が掛かる)
・マウスピースは、唇側にも舌側にも厚みがでるため話しにくい場合がある
・歯ぎしり、食いしばりの強い人はすぐ壊れる
・「矯正歯科専門」と「一般歯科」では、仕上がりに大きな差がでる
・気になるところは、1番最後に治る
★kawaii矯正なら、上記の問題がすべてクリアになります!
院長:小林 聡美
(こばやし さとみ)
初めまして。K Braces矯正歯科原宿駅前院長の小林聡美です。
「矯正治療を始めたいけど迷っている人」、「矯正治療が必要なのに気がついていない人」…、そういった人たちに矯正治療をもっと身近に感じてもらいたい、歯を出して素敵な笑顔を作れる人たちが日本にたくさん増えてほしいという想いでkawaii矯正ブランドを立ち上げ、開院致しました。
カラフルだけど落ち着いたkawaii矯正デザインの院内で性別、年齢問わずに楽しく矯正治療をして頂けます。
kawaii矯正で歯並びで悩んでいる方、あなただけのオリジナルデザインで歯を見せて笑える素敵な毎日を送ってほしいと願っています。
kawaii矯正は患者様ご自身が治療法や矯正装置を選んでいただき、自ら矯正治療を楽しんで頂くオーダーメイドの矯正治療です。治療法や矯正装置、色、形を患者様ご自身のお好みでお選び頂けます。
ビジネスシーンでもプライベートでもどんなシーンにも合う矯正装置が多数ございますのでお気軽にご相談ください。
■所属学会
・日本矯正歯科学会 正会員
・日本成人矯正歯科学会 正会員
・日本舌側矯正歯科学会 正会員
・日本審美歯科学会 正会員
・日本レーザー歯学会 正会員
・アメリカアラインテクノロジー社認定 インビザライン専門ドクター
・デンツプライシロナ社認定 SureSmile Advance/Orhto/Aligner 認定クリニック院長
・アラガン社認定 VST:Very Sophisticated Treatment 施注資格ドクター
★発表論文、テレビ出演多数。